public note

Entries from 2021-02-01 to 1 month

権限付与から見たAWSとGCPの違い

業務都合で GCP を使う機会が増えたけど、サービスアカウントってなんかわかりにくいなぁってずっと思ってた。でもそれは AWS の考え方を引きずっていたからだと気づいたので、両者の権限付与について違いをまとめる。ざっくりしたまとめなので、詳細な仕様…

sfb v0.1.3

SQL tester and cost estimator for Google BigQuery pypi.org v0.1.3 更新内容 yaml 設定ファイルにGlobalsが加わり、デフォルト設定を記述できるようにしました。 これにより、SQLファイルごとに何度も同じ設定を繰り返さなくてよくなりました。

Cloud Translation を Ruby で実行する

巨人の肩の上に立ち、言葉の壁を乗り越えます。 悩み Cloud Translation Basic(v2) と Advanced(v3) の違い 対応言語 料金 Rubyでの実装 Basic(v2) Advanced(v3) 所感 悩み 英語のエラーメッセージで何を言われているのかわからない 関数や変数の命名で適切…

AWS Lambda コンテナイメージ の感想

AWS

2020年12月に、AWS Lambda のパッケージタイプとして「コンテナイメージ」が追加されました。 aws.amazon.com 遅まきながら、どのようなものか体験しましたので、感想を適当に書きます。 やったこと 感じたこと イメージについて確認したこと 気になったこと…

sfb v0.1.2 を公開した

公開しました(してました)。 sfb? v0.1.2 v0.1.1 sfb? BigQueryに対するクエリ静的解析、クエリコスト試算を簡単にできるツールです。 pypi.org v0.1.2 標準入力を受け取れるようになりました。 SQLファイル、クエリ文字列のどちらが来ても自動で判別します…